ここにページタイトルまたは説明


  

ココロとカラダのコラム0082:オフセット鎮痛にご用心

←前の記事

あなたは「オフセット鎮痛」という言葉をご存じだろうか?

「オフセット鎮痛」とは、何らかの痛みを感じている時、それより強い刺激が加わると、それまであった痛みが軽減して楽になったように感じる現象のこと。
これには脳の中の中脳水道周囲灰白質(PAG)という部位が関係している。強い刺激によってPAGが活性化すると、脳の側でこの刺激による信号を抑える下行抑制という仕組みが働き、それに伴って別の刺激による信号も一緒に抑えられてしまうのだ。

我々はこの下行抑制による「オフセット鎮痛」の仕組みを経験的に知っていて、どこかが痛む時、別の部分を刺激することでその痛みを感じにくくする、といったことを自然に行っている。
もちろん、この下行抑制は一時的なものであり、元の痛みについても原因が解決していなければ信号は脳に来続けているので、時間が経てばまた前と同じように痛みが出てくることは言うまでもない。つまりは、単なる一時しのぎに過ぎない。

ところで、あなたは強揉みや強く響かせる鍼といった強い刺激の施術を受けて、施術直後は症状が楽になっても、しばらくするとまた戻ってしまった、という経験はないだろうか? そしてそのことを施術者に告げると「それは、それだけあなたの体が悪いということ。定期的にウチに来て適切にケアしていかないと、もっと悪くなりますよ」などと脅しに近いことを言われたりしたことは?
確かに(その先生が言うように)本当に悪い状態である可能性もなくはないが、多分その多くは、強刺激による「オフセット鎮痛」効果で一時的に改善したように見えていただけだろう。悪いのは患者の状態ではなく、先生の腕の方だ。ww

関連コラム コラム0034:「これホントに治りますか?」と聞かれたら…  コラム0066:好転反応って何?



埼玉県草加市、川口市、八潮市、越谷市、東京都足立区千住、竹ノ塚の心身統合治療室
キネシオロジー(カイロプラクティック)、クラニオセイクラル・ワーク(クラニオ)、鍼灸(はりきゅう)、メディカル・アロマテラピー、フォーカシング、波動療法の総合整体治療院
蒼穹堂治療室(そうきゅうどうちりょうしつ)のホームページ
蒼穹堂治療室トップページへ

 キネシオロジー&クラニオ

  
 埼玉県草加市吉町2-3-10
  レジデンス草加1-B
  TEL:048-922-7695
9:00〜13:30(月曜除く)
17:00〜20:30(土曜除く)
  日曜・祝日休診
   電話予約制



Copyright© 2008-2009
蒼穹堂治療室 All Rights Reserved.
Powered by k2-s.com
Contents of This site
蒼穹堂治療室トップページへ
このページは…

蒼穹堂治療室が臨床を通じて見たこと、感じたこと、思ったことを綴ったコラムです。