ここにページタイトルまたは説明


  

ココロとカラダのコラム

外側の問題は内側の問題を映し出す鏡である。
 ──オットー・シャーマー

ここは臨床を通じて見聞きしたこと、考えたこと、感じたこと、思ったことなどを、つれづれなるままに綴るコラムのページです。
ブログもやっていますが、ブログでは施術についても、かなり先鋭的というかエッジの効いたことを書いているので、ここではブログとは違う、もう少し具体的というか地に足のついた話を書こうと思います。

コラムNo.タイトルとサマリー
0001[臨床例]肩の痛み:肩の痛みを治療したが、痛みは肩にあっても原因は肩じゃなかった。
0002経絡経穴の反応を読む:私が行うのは体が発する声を何とかして拾い上げ、その指示に最大限従うことだ。
0003単純化の罠:身体のことは本当に単純化した原理に置き換えられるのか?
0004[臨床例]子宮筋腫による腹部の重さ:実はそれは心因性に現れている症状かもしれない。
0005寝違えを自分で治す:「症状と戦い、それを消し去る」というのとは真逆のあり方とは?
0006体を貫くようにしてあるもの:キネシオロジーを使った検査では、時に目に見えないものも拾い上げる。
0007ヤバい頭痛:急いで医療機関に送るべき頭痛を見分ける方法。
0008腰痛は怒りである?:身体症状を引き起こす要因は肉体的なものだけではない。
0009三陰交穴の効用:どの要穴のグループにも属していないが、非常に強力な作用を持つツボ、三陰交の話。
0010一発で治る?:「一発で治る」「一発で治す」とぶち上げている治療家のセンセイの本当のところ。
0011スマホでストレートネック:ストレートネックが増えているのは本当にスマホを長い時間前屈みの姿勢で使っているから?
0012オカルティックな身体:西洋医学的な解剖・生理とは異なる、ボディマインド(心身)を動かす原理がある。
0013[臨床例]膝の痛み:膝の痛みをもたらしていたのは、膝とは全く違う部分の過去のケガだった。
0014全体をボンヤリと見る:臨床で必要なのは患部を凝視することではなく、俯瞰するように全体をボンヤリと捉えることだ。
0015ヒートテックには要注意:寒〜い季節には何かと重宝なヒートテックだが、特性を知らないと思わぬトラブルも。
0016閃輝暗点という現象:あなたは何かの模様のようなものが不意に目の前にチラチラ現れるのを見たことはないだろうか?
0017その痛み、ストレッチが原因では!?:日本では「ストレッチ神話」が根強いが、ストレッチすることによってケガや故障が増えるって知ってた?
0018坐骨神経痛鑑別のためのテスト:整形外科テストの話。簡単なテストだが、ここまでのことがわかるのだ。
0019甲状腺疾患を診る際の注意:甲状腺疾患は甲状腺自体の異常だけを追いかけていてもダメで、上位中枢との連携まで診なければならない。
0020気の鍼:本物の鍼ではなく術者の頭が作り出したイメージの鍼である「気の鍼」を使った鍼治療の話。
0021慢性腰痛の80%は…:「慢性腰痛の原因はヘルニア」というのは昔の話。今はもう80%の患者には身体的な異常が見られないことがわかってきている。では慢性腰痛の原因とは?
0022副鼻腔炎から来る頭痛:意外なところから来る頭痛がある。特に見落としがちなのが副鼻腔炎だ。
0023更年期障害とはホルモン・バランス失調:更年期障害を訴える人には、ホルモンの不足ではなくホルモンのバランスを見ることが大切。
0024[臨床例]膀胱炎:膀胱炎を訴えて来た人には、もともとのホルモン系のネットワークの問題の他に別の原因があった。
0025[臨床例]パニック障害:パニック障害の人にクラニオセイクラル・ワーク(クラニオ)を行っていた時、感じたものとは?
0026時遡行(ときそこう)って何?:蒼穹堂治療室の治療にしばしば用いられる時遡行って一体どういうもの?
0027心理的逆転を持つ患者:患者だって誰もが心から治ることを望んでいるわけじゃない。その心理に迫る。
0028腰痛と骨や椎間板の変形:腰痛の人のレントゲンを撮ると、しばしば骨や椎間板の変形が認められるが、それが原因とされたのは昔の話で…。
0029胸郭出口症候群鑑別のためのテスト:腕を上げる動作で痛みやしびれなどが生じる、胸郭出口症候群を鑑別するための整形外科テストの話。
0030内臓の問題から来る肩こり:肩こりというと姿勢の悪さが原因と言われがちだが、実はそんな単純な話ではない。場合によっては命に関わる疾患が隠れていることも!?
0031足三里穴の効用:万能穴とも呼ばれ、ツボの中でも最もよく使われる足三里穴の効用についての話。
0032[臨床例]やる気が出ない:「何事にもやる気が出ない」と訴える患者に対して、ふと思いつきでキネシオロジーの筋反射を使って、ある部分を調べた結果は?
0033五行(ごぎょう)システム:中国の古代自然哲学、陰陽五行論に端を発する五行システムは、確かに体のある状態を表しているようだ。
0034「これホントに治りますか?」と聞かれたら…:治療家にとってイヤな質問の1つ、「これホントに治りますか?」について。
0035整体で自律神経は整うの?:「病院で自律神経失調と言われた。整体に行ったら何とかなるの?」と聞かれたので…。
0036その腰痛、慢性化するか?:腰痛が慢性化するかは姿勢や骨の歪みで決まるのではない!
0037心臓疾患のサインは広範囲に現れる:つい誤った判断をしてしまいがちな、体の広範囲に現れる心臓疾患のサインとは?
0038ロキソンニンの重大な副作用:病院で処方されるほか店頭販売もされる人気薬だが、重大な副作用がある。
0039ストレスフルな脳をリフレッシュさせるツボ:特に首から来るストレスに対して効果のあるツボは?
0040二次癌を回避せよ:今、500万人とも言われる「癌サバイバー」だが、警戒しなければならないのが二次癌(二次性発癌)である。
0041簡単に動脈硬化かどうかわかる法:特に「家族性高コレステロール血症」による動脈硬化かを外から見て簡単に鑑別する法
0042首が回らなくなった原因は?:ココロの状態がカラダに症状として現れる時。
0043奇経治療とは何か?:十二正経とは違う、奇経八脈を使った治療システムである奇経治療について。
0044脚の痛みで長く歩けない:脚に痛みやシビレが出て休み休みでないと歩けない、間欠性跛行についての話。
0045ギックリ腰は暖める? 冷やす?:よく聞かれる質問だが、筋筋膜性の腰痛なら答は決まっている。
0046ただの肩コリだと思ったら…:肩コリくらいで死ぬことはない。けれど肩コリを引き起こしている疾患で死ぬことはある。
0047産後鬱とその対策:気分の落ち込み、不安、イライラ、不眠など、産後に生じる心身の変調は産後鬱かもしれない。
0048それホントに鬱病ですか?:症状が似通っているために鬱病と誤診され、抗鬱剤では改善せずに患者が治療難民化している疾患がある。
0049その腰痛、更年期障害かも!?:腰痛は姿勢の悪さや無理な動作が原因とは限らない。実は更年期障害による腰痛もあるのだ。
0050肩コリ、頭痛、眼精疲労の盲点:原因は姿勢の悪さやスマホの使いすぎばかりでなく、意外な盲点がある。
0051臓腑の時間:東洋医学における、臓腑と時間を対応づけた子午(しご)についての話。
0052耳鳴りのあの音の正体は?:耳鳴りのあの音は、どのような仕組みで生じるのか?──それをまとめてみた。
0053頭蓋矯正で小顔になる?:「頭蓋矯正で小顔になる」なんて標榜しているところがあるが、ならないよ!"((_- )( -_))" ウウン
0054[臨床例]肩から腕、手にかけての痛みとシビレ:O-リング・テストとイメージ投影による検査と治療。
0055冷えから来る体の不調:「全ての不調の原因が冷え」というのは間違いだが、冷えについて知っておくことは重要だ。
0056治療法と効果の不都合な関係:世の中には「○○症が○○療法で治った」的な話がよくあるが、本当のところ治療法と効果の関係は?
0057ところで湿布って意味あるの?:「急性炎症はまず冷やす」がセオリーだが、湿布を使っても冷やせないのだ。
0058首へのアジャストを受けてはいけない人:カイロプラクティックによる首へのアジャストメント(矯正)を受けてはいけない人とは?
0059症状の「意味」を問うこと:何らかの症状があることが即病気で、治さなければならないものだとは限らない。
0060めまいの鑑別:めまいは比較的ポピュラーな症状だが、それだけに注意が必要。
006140代からの誤嚥性肺炎対策:日本人の死因の第1位は癌、第2位は心疾患だが、第3位は肺炎で、特に高齢者では多くは誤嚥性肺炎だって知ってた?
0062産前産後の腰痛の盲点:「産前産後の骨盤矯正」などを売りにしている治療院も多いが、妊産婦の腰痛では骨盤矯正以前に注意すべき点がある。
0063腱鞘炎について語ろう:最近ではスマホの使いすぎでなるため、「スマホ指」などとも呼ばれる腱鞘炎について。
0064受動喫煙の恐怖:広範囲の疾患の原因になっているなど、受動喫煙の知られさる実体が明らかになりつつある。
0065[臨床例]頭痛の治療:ずっと取れない頭痛の意外な原因とは?
0066好転反応って何?:施術後に調子が悪くなって、聞くと「それは好転反応だ」と言われたが…
0067ホントは怖い味覚障害:以前と味覚が変わったと思ったら、その裏には重篤な疾患が隠れているかも。
0068救世主願望を抱えたセラピスト:「全ての人を笑顔にしたい」というセラピストは、本当に頼れる善人か?
0069スマホ老眼が引き起こすもの:スマホの普及によって急増中の老眼が引き起こすものとは?
0070揉み返しが出るということ:揉み施術でしばしば聞かれる「揉み返しが出た」が意味すること。
0071[臨床例]逆子:ちょっと変わった逆子の治療のケース。
0072東洋医学から見ためまい:めまいを西洋医学的な切り口とは異なる東洋医学(中医学)から見てみると…
0073手技療法で肝臓を調べる:最近、隠れ脂肪肝などが問題になっている肝臓だが、手技療法でも肝臓を調べる方法がある。
0074その肩コリ、実は首コリでは?:肩コリと間違われやすい首コリは、肩コリとは違うアプローチが必要。
0075慢性疲労に要注意:明確な原因がないまま半年以上、疲労感が取れない状態が続いているなら、注意が必要だ。
0076「気」とは何か:東洋医学(中医学)から見た「気」についての話。
0077細菌、ウィルスの感染を調べる:検査機器も使わず、手技だけで簡易的に細菌、ウィルスの感染を調べる方法とは?
0078四十肩・五十肩について:四十肩・五十肩という言葉は、使う人によって全く別の意味になる。
0079顎関節症をもたらすもの:顎関節症の原因は咬合(噛み合わせ)の異常だけではない。
0080簡単にできる大動脈瘤チェック:ほとんど自覚症状の出ない大動脈瘤の有無を簡単に調べる方法がある。
0081警戒すべき痛みとは?:痛みにはさまざまなものがあるが、中でも警戒する必要があるのが…。


埼玉県草加市、川口市、八潮市、越谷市、東京都足立区千住、竹ノ塚の心身統合治療室
キネシオロジー(カイロプラクティック)、クラニオセイクラル・ワーク(クラニオ)、鍼灸(はりきゅう)、メディカル・アロマテラピー、フォーカシング、波動療法の総合治療院
蒼穹堂治療室(そうきゅうどうちりょうしつ)のホームページ
PC版トップページへ | 治療院を選ぶ前に | 治療室のコンセプト | 施術の流れと組み立て | こんな施術法を用います | 患者さんからの声 | 院長プロフィール | 診療のご案内(料金・地図) | ココロとカラダのコラム | 本も出しています | ブログはこちらから | YouTubeチャンネルへ | セミナーのご案内 | 無料オファー | 治療室へのお問い合わせ | リンク集

 キネシオロジー&クラニオ

  
 埼玉県草加市吉町2-3-10
  レジデンス草加1-B
  TEL:048-922-7695
9:00〜13:30(月曜除く)
17:00〜20:30(土曜除く)
  日曜・祝日休診
   電話予約制



Copyright© 2008-2009
蒼穹堂治療室 All Rights Reserved.
Powered by k2-s.com
Contents of This site
PC版トップページへ
治療院を選ぶ前に
治療室のコンセプト
施術の流れと組み立て
こんな施術法を用います
患者さんからの声
院長プロフィール
診療のご案内(料金・地図)
ココロとカラダのコラム
本も出しています
ブログはこちらから
YouTubeチャンネルへ
セミナーのご案内
無料オファー
治療室へのお問い合わせ
リンク集
このページは…

蒼穹堂治療室が臨床を通じて見たこと、感じたこと、思ったことを綴ったコラムです。